遺伝子組み換え(GM)食品や除草剤の安全性に関しては、小生もこのブログで何回か取り上げてみた。
例えば、「モンサントの元社員であった一流専門誌の編集者、その地位から解かれる」を今年の6月22日に、「モンサントの除草剤と発がん性との関連性 - WHOは公表した調査結果を撤回しそうもない」を今年の6月5日に、「まさに信じがたい - 遺伝子組み換え作物に反対する人を黙らせようとしたシンジェンタ社の対応」を昨年の6月7日に、「遺伝子組み換え食品による著しい炎症反応 - 豚を使った試験で」を昨年の6月6日に、そして、「モンサントの除草剤と腎疾患との関連性」を昨年の6月2日にそれぞれ投稿した。これらは何れも除草剤そのものやGM食品が健康被害をもたらすことを報告したものである。つまり、安全性が確保されてはいないことを示すものだ。
もちろん、小生がブログで取り上げることができた記事や報告は氷山の一角に過ぎない。また、残念なことには、このブログの読者の皆さんの大部分と同じで、GM食品や食品の安全性に関しては小生はまったくの素人であることから、投稿した記事や報告が全体を代表しているとは到底断言できそうにもない。しかしながら、上記にリストアップした数件の記事を読んだだけでも、GM食品や除草剤の安全性はメーカーが主張している程には安全ではないのではないかと読者の皆さんに理解していただけた、あるいは、そう感じ始めていただけたのではないだろうか。これらの情報が示すように、特に怖いのは長期的な影響だ。
Photo-1: ルーマニアにおける広大な菜種畑 (ブカレストの北東、ウルジチェニ市の手前にて2014年4月に撮影)
私が今住んでいるルーマニアは農業が盛んで、広大に広がる菜種畑は花の季節になると特に素晴らしい。しかしながら、GM食品の安全性が実際にはそれ程完璧ではない現状を考えると、この菜種がGM品種だとしたらこの美しい景色も我々に与えてくれる印象はまったく違ったものになるのではないだろうか… 景色だけを堪能してはいられなくなるのだ。本質的には、人や動物の安全性のことであるから、曖昧なままに放置しておくことは出来ない。
そこで、本日はGM食品の安全性に関してもう一度おさらいをしておきたい。
最近の記事で「遺伝子組み換え食品の安全性には科学的な証拠が確保されてはいない」と題した恰好の報告
[注1] がある。モンサントが市場で販売するGM大豆に関してスウェーデンの専門的な研究機関が発表したものだ。その仮訳を下記に引用して、読者の皆さんと共有してみたいと思う。
<引用開始>
GM食品の安全性には科学的証拠はない。
「不完全な」科学的知見だけでGM食品が安全であるとするのは「時期尚早」である、とノルウェーの環境庁によって依託された研究報告が述べている。
Jul/13/2015
報告者: Nafeez Ahmed
ノルウェー政府の依託を受けて、バイオテクノロジーの安全性に関して国家的に認められている権威のある研究機関によって行われた新たな調査が行われた結果、GM作物について入手可能なデータだけではそれらの安全性を証明するには不十分であるとの結論が下された。
この研究報告 [訳注: この報告はSustainability
Assessment of Genetically Modified Herbicide Tolerant Cropsと題されている。除草剤耐性の遺伝子組み換え大豆(IntactaTMRoundup ReadyTM2Pro)のブラジルにおける栽培についてのものだ。Biosafety Report 2014/02。全117頁。2014年11月発行] はノルウェーの環境庁によって依託されたものであって、ノルウェー北極大学に所属するゲノク・バイオセイフティー・センターによって6月に公開される前に昨年完成となった。ゲノク・センターは国家によって指定されたバイオセイフティーの問題を取り扱う専門的な研究組織である。
証拠が出揃ってはいない:
この新たな研究はアグリビジネスにおける巨大複合企業、モンサントが作成した書類を詳しく吟味するものであって、モンサントの書類はブラジル政府から提供された。さらに、本研究は他の情報源から入手可能な科学的文献に関しても包括的な吟味を行った。
関心の焦点はモンサントのGM大豆、「Intacta Roundup Ready 2 Pro」に向けられている。このGM大豆はブラジルで栽培されており、アルゼンチン、パラグアイ、ウルグアイでも認証され、周囲の国々から非合法的に持ち込まれたボリビアでも、多分、栽培されている模様である。
「除草剤耐性型の遺伝子組み換え作物の持続性に関する評価」と題されたこの報告では、科学的文献には非常に大きなギャップが存在することから、GM作物の安全性に関して科学的な判断を下すことは可能ではないと結論された。本報告は次のように述べている。つまり、モンサントの書類は幅広い方法論的な弱点を持っている。また、他の入手可能な文献ではGM作物に関して不完全な情報や研究が報告されていることが問題点のひとつであるとも指摘している。
モンサントによると、GM作物は人間や動物の健康には害がなく、したがって、作物や環境には有害な影響を与えることはないとしている。
しかし、この新たに行われたノルウェーの研究によると下記のような具合だ:
「上記の主張に反して、文献によると、環境や(動物や人間の)健康に対して有害な影響があることが指摘されている。また、社会経済的な状況に悪影響をもたらし、特に、中期的および長期的な影響が指摘されている。」
この新たな研究は、ボリビアのコチャバンバにあるマヨール・デ・サン・シモン大学の農業・畜産・林業科学学部に所属する農業経済センター(AGRUCO)の研究者であるジョルジーナ・カタコラ・ヴァルガスによって執筆された。カタコラ・ヴァルガスは最近までボリビアの環境・水・林業管理を担当する副大臣のためにバイオセイフティーに関する技術顧問を務めていた。
「GM作物の安全性についての主張は特定の試験研究では健康被害の証拠は現れなかったという点に依存したものであって、安全性に関する実際の証拠に依存したものではない」とカタコラ・ヴァルガスは指摘する。
「健康被害の証拠が無いというだけでは人間の健康や環境を守るための基準としてはその水準が余りにも低い… さらには、GM作物に関するほとんどの研究は短期的なものであって、これらの手法は長期的には現出するかも知れない、微妙ではあるが重篤な影響を検出するには適切ではないという点で方法論的な弱点を持っている。もうひとつの良く見られる弱点は、私の報告でも指摘していることではあるが、研究者として意味のある結論を導きたいとする十分な熱意が欠如していることである。」
彼女の報告によると、「現出するかも知れない長期的な影響」を大部分の研究が無視していること、ならびに、GM作物は肯定的な効果を示しているとする研究の多くは少ない数の反復的な指標を用いていることから来る「方法論的な制約」が存在することから、これらの研究には疑問の余地がある。」
この種の研究の殆んどはGM作物を他の生産方式(例えば、総合的病害虫管理、無農薬、および、農業生態学的な手法)によって栽培された作物との比較は行ってはおらず、「複数の特徴を持ったGM作物に見られる組み合わせ効果や相加効果」ではなく、むしろ「単一特徴」のGM植物に焦点を当てようとしており、さらには、栽培現場の条件を適切に考慮してはいない実験に基づいたものである。
「これらの制約は申請者(モンサント)によって報告されている知見がどのような種類のものであるかを部分的に物語っている。つまり、大量の文献があるのとは対照的に、すべての結論は悪影響は現出しないという一点だけだ。」
モンサントの反論:
モンサントの広報役を務めるマーク・バッキンガムは本報告書の結論を退けた。
「GM作物の安全性を適切に評価することは可能であり、我々は実際に評価を行っている。農家が栽培しているGM作物は安全であり、伝統的な作物や食品に比べてもより安全であるという事例さえもが見つかっている」と彼は述べた。
EUの資金によって調査が行われ、2010年に欧州委員会によって出版された調査の概要によると、「現在のところ、伝統的な植物や生物と比較して、GM作物が環境や食品・飼料の安全性に関してより危険性が高いということを示す科学的証拠はない。」
GM作物は科学者や植物育種家によって「安全であるようにデザインされる。」その一方、国内や国際的な規制当局は「作物が安全であることをチェックし、消費者を守る」ことが仕事であり、彼らがGM作物を認証する。
「GM作物は、19年前の1990年代の半ばに初めて大規模栽培が行われて以来、世界中の人たちによって何億もの食事の素材として安全に消費されてきた。何らの健康被害も観察されてはいない。GM作物には安全の実績がある」と、モンサントの広報担当者は言った。
しかしながら、この新しい研究の著者はこれに反論した。ノルウェーの環境庁の要請に基づいて、この報告はモンサントの「インタクタ」という名称のGM作物の特徴である除草剤耐性に関して吟味することに焦点を絞った。
「文献を見ると、最近の科学的研究が数多くあって、それらはまさに潜在的な悪影響を示唆している」とカタコラ・ヴァルガスは述べ、モンサントのコメントは単にインタクタの昆虫耐性を言及しているだけであると指摘した。
作物のある特定な効果に関する研究に対して選択的に焦点を当てることによって、モンサントや他のバイオテクノロジー企業は公衆を間違った方向へ導こうとしている。
彼女はさらに追加して次にように言った。このEUの2010年の概要はノルウェーの新しい研究報告によっても参照されているが、「これは決して多くはないインタクタに関する具体的な研究のひとつである。これらの少数の論文は、証拠を示すという観点からは、インタクタは環境にも人間の健康にも安全であると肯定するには不完全である」と。もしもGM作物の持続性に関する総合的な解析が不完全であるならば、それはGM作物の安全性や持続性に関して得られている知識が不完全であるからに他ならない。GM作物の安全性を示す証拠よりももっと多くの未知の事柄が存在しているのが現状だ。」
モンサントの旗艦的な存在であるGM作物がWHOの非難を受ける:
このノルウェーからの新しい研究報告は折からのバイオテクノロジー・食品業界にとっては相次ぐ悪いニュースの時期と重なった。アブラムシを寄せ付けない特性を持つと言われているGM小麦に関して多くの費用がかかる試用研究が2年間にもわたって「ロスアムステッド・リサーチ」によって実施されたが、計画していた結果を得ることには見事に失敗した。
GM作物のほとんどはモンサントが特許を有するラウンドアップ・レディーの特性を持っている。しかし、この3月、WHOの癌部門がランセット誌にラウンドアップは「恐らく、人間に対して発がん性がある」とする評価結果を発表した。
この研究は2001年以降、主として米国、カナダおよびスウェーデンの農業従事者についてではあるが、ラウンドアップに対する人間の暴露に関して評価を行った。その結果、驚いたことには、「限定的な証拠であるとは言え、人間に対して発がん性があって、非ホジキンリンパ腫を引き起こし」、それだけではなく、「グリフォサートは研究用の動物に対して発がん性があるという説得力のある証拠が見つかった」と報告した。
「Genewatch UK」と称する活動家グループのヘレン・ウオレス博士によると、モンサントのGM作物は「GM作物の農地では一面に散布される雑草退治用のラウンドアップに対して耐性を獲得した「スーパー雑草」が現れて来たことによって、現場では失敗続きである。」
「実験用のGM作物での高い失敗率」が観察されているにもかかわらず、「Genewatch
UK」は次のような現状を指摘している。「政府系の科学者や関係大臣たち、ならびに、産業界はGM作物を英国内の市場に復権させ、規制を弱めようとする」PR戦略に注力していると述べている。
こうして、産業界や政府からの大量の資金が学会の科学者らに流れ、産業界に対して好意的で、悪影響を軽視するようなGM作物についての研究を奨励することとなる。
新たなスウェーデンの研究の著者であるカタコラ・ヴァルガスは、現時点での知識の水準においては、「GM作物が安全であると判断することは時期尚早である」と述べている。「現時点では、GM作物に関して多くの研究をすればするほど、より多くの新たな疑問や不確実性が現れて来る」と言う。
加えるに、低入力農法や農業生態学的な取り組み、あるいは、農民による家族農法といった非GM系の農業が政府から受ける関心は不十分極まりない、と彼女は言う。
これらの非GM系生産システムは「十分な量の安全な食料や飼料を生産する能力を持っていることを示して来たし、それに必要なエネルギーや資源の量も少なくて済む。他の生産方式に比較してGM作物が如何に安全であり、如何に多くの恩恵をもたらすかを正当に主張することができるだけの証拠を示せる科学的研究をデザインするには、我々の前にはまだまだ長い道のりが横たわっている。」
GM作物を食物連鎖の中に組み入れることに対して一般消費者が抱く懸念は増加するばかりであり、産業界が主張したいこととは矛盾するような科学的研究は抑え込みたいとする産業界の役割に関しても懸念は増加するばかりであることから、これらの知見は火に油を注ぐことになりそうだ。
ナフェーズ・アーメド博士は調査報道ジャーナリストであって、彼の著作はベストセラーとなった。国際安全保障に関する学者でもある。以前はガーデイアン紙でも執筆した。今はオンラインマガジンである「VICE」誌の「マザーボード」にある「システム・シフト」というコラムに寄稿し、さらには「Middle East Eye」のコラムニストも務めている。
彼はガーデイアン紙での卓越した調査報道によって「代替ピューリッツアー賞」として知られている「2015
Project Censored Award」を受賞し、イブニング・スタンダード紙が主催する「ロンドン市民の中で世界に対してもっとも影響力のある1000人」のひとりに選出された。
ナフェーズ博士はインデペンデント紙、サンデー・モーニング・ヘラルド紙、(オーストラリアの)エージ紙、スコッツマン紙、フォーリン・ポリシー誌、アトランテイック誌、クオーツ・ビジネスサイト、プロスペクト誌、ニュー・ステイツマン誌、ル・モンド・デイプロマテイーク誌、ニュー・インターナショナリスト誌、カウンターパンチ誌、トルースアウト・オンライン・ニューズレター、等に寄稿。アングリア・ラスキン大学の科学・テクノロジー学部の客員研究員でもある。
ナフェーズ博士の著書としてはA User’s Guide to the
Crisis of Civilization: And How to Save It
(2010)、科学フィクション分野でのスリラー小説である ZERO POINT、 等が挙げられる。国際テロリズムとリンクした要因や秘密裏の作戦を扱う彼の作品は「9・11コミッション」や(2005年7月7日にロンドンで起こったテロに関する)「7・7検視官の審問」をもたらした。
<引用終了>
GM作物や除草剤の安全性については巨大企業による拡販戦略が先に立ってしまって、消費者にとってはもっとも大切な筈の安全性が置いてけぼりをくってしまった。資本の論理が先行し、人間の健康や環境は新自由主義や規制緩和に逆手を取られた感じがする。まったく本末転倒である。
「GM作物が安全であると判断することは時期尚早である。現時点では、GM作物に関して多くの研究をすればするほど、より多くの新たな疑問や不確実性が現れて来る」との結論を導いたこの研究報告に喝采を送りたいと思う。
また、モンサント社ならびに同業他社はここに引用された科学者らの報告を真摯に受け止め、その市場開拓戦略については抜本的な見直しを行い、一般消費者の長期的な安全性を確保して貰いたいと思う。その方針を実行し、成果を見るまでには長期の時間と多大な資源の投入が必要となることだろう。しかし、それらは、基本的にはモンサントの手によってすでに実施されていて当然であると判断される性格のものであることには論を待たない。
参照:
注1: No scientific evidence of GM food safety: By Nafeez Ahmed,
INSURGE Intelligence, Jul/13/2015
こんにちは。現在法学部において国際経済法を学んでいる大学四年生です。
返信削除科学技術に関しては疎いかもしれませんが、感じたことを書かせてください。
SPS協定を例に出すと、危険性の証明責任はアメリカではなく、それを排除しようとするEU諸国及び日本にあります。それゆえ、
「GM作物が安全であると判断することは時期尚早である。現時点では、GM作物に関して多くの研究をすればするほど、より多くの新たな疑問や不確実性が現れて来る」
という発言には疑問を感じます。むしろ、100%危険であるという証拠が揃わない限り、「危険であると判断するには時期尚早である」と述べるべきだと思われるのです。